雇用形態 | 正社員 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | レントゲン撮影等◆R5年度有休取得率:71.6%(全事業所・全職種平均)◆年次有給休暇:採用日から取得可◆賞与:4ヶ月分(令和5年度実績)※特記事項参照◆子の看護休暇は就職時から取得でき、小学6年生まで対象です【仕事内容】○健康管理センターでの人間ドック、健康診断等のレントゲン撮影○病院での外来、入院患者等のレントゲン撮影等【変更範囲:変更なし】*「荘内地区健康管理センター」「湯田川温泉リハビリテーション病院」のいずれかに配属となります。 |
勤務地 | 山形県鶴岡市馬場町1−34【荘内地区健康管理センター】山形県鶴岡市湯田川字中田35−10【湯田川温泉リハビリテーション病院】のいずれかに配属 |
賃金 | 190,100円〜247,600円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 | 6時15分〜15時15分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | 5時間 |
休日 | その他 |
週休二日 | その他 |
年間休日数 | 124日 |
育児休業取得実績 | あり |
年齢 | 制限あり |
学歴 | 必須 |
必要な免許・資格 | |
必要な経験等 | 不問 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
定年や再雇用 | あり |
入居可能住宅 | なし |
マイカー通勤 | 可 |
特記事項 | 【賞与】 初回は支給なし、2回目は支給率の1/2支給します。 以降は年2回支給します。支給額は4ヶ月分(R6年度実績) *給与は経験年数などによって異なります。【福利厚生】 職員健康診断のオプション検査を職員割引価格で受けられます。【試験日程】応募後、追ってご連絡いたします。※・応募希望の方は、事前に履歴書、卒業証明書、ハローワーク 紹介状、職務経歴書(※職歴を有する方のみ)、 資格免許証の写しを郵送または持参してください。 ・当会様式以外の履歴書を使用する場合は、“応募職種”および “採用年度”を必ずご |
その他の条件で検索する